最近、価格競争で悩んでいませんか?今回は板金塗装のチラシの作り方についてご紹介します。モノを売らずにコト(メリット)を提供するといった視点で、考えてみましょう。
- 1.まずは今回のチラシの対象者(ターゲット)を明確にしましょう。
- 2.もし、あなたのお店に依頼した場合、どんなメリットがあるのか?を書きましょう。
- 3.あなたのお店のサービスをおすすめするポイントや特長を書いておきましょう。
- 4.料金システムを明確に書いておきましょう。
- 5.あなたのサービスにおいてよく聞かれる質問を書いておきましょう。
- 6.あなたのサービスの利用方法を記載しておきましょう。
- 7.連絡先情報を書いておきましょう。
1.まずは今回のチラシの対象者(ターゲット)を明確にしましょう。
例えば、「大切な車をぶつけてしまった・うっかりこすってしまったので、どこの板金塗装店へ頼めば良いのか?お探しの方」など、悩みや欲求(なりたい)のカテゴリーで考えてみましょう。またすぐに必要でない方もいらっしゃるため、右上に「保存版」と記載しておくことで、今後の見込み客にもリーチできますので、可能であれば記載しておいてください。
2.もし、あなたのお店に依頼した場合、どんなメリットがあるのか?を書きましょう。
もし依頼したら、どんなメリットや未来(なりたい)を実現できるのか?を書きましょう。例えば、「地元で創業〇〇年・板金塗装専門の〇〇店に、まずは相談してみませんか?」など信頼してもらえる要素を記載しておきましょう。その他、なるべく早く直して欲しいというお客様が多い傾向にありますので、時間・スピードなどが売りであれば、数字・日にちなどを記載しておくと、お客様へのメリット訴求が強化されますので、補足できるようであれば記載しておきましょう。
3.あなたのお店のサービスをおすすめするポイントや特長を書いておきましょう。
他の板金塗装店と比べて、どこが違うのか?どこにこだわりがあるのか?
お客様側から見たメリットを3つほどピックアップしておきましょう。
できれば、修理の写真や説明のシーンの写真などを入れておきましょう。
4.料金システムを明確に書いておきましょう。
お客さんは、だいたいいくらぐらいなのか?が知りたいと思っています。
内容や条件によって、料金が異なると思いますで、なるべくイメージしていただけるよう目安や、参考事例などでまとめてみてください。上述したように、「すぐに直してほしい」と思っている方が大半ですので、修理にかかるおおよその時間や日数などを記載しておきましょう。
5.あなたのサービスにおいてよく聞かれる質問を書いておきましょう。
例えば、代車は無料ですか?土日でも大丈夫ですか?などあなたのサービスに関してよく聞かれる質問を書いておきましょう。口で言うのと、紙で書いてあるのでは、信憑性が異なりますので、なるべく記載しておきましょう。スペースの都合上、難しいようであれば、ホームページなどに記載してフォローしておきましょう。
6.あなたのサービスの利用方法を記載しておきましょう。
「まずはお電話ください」といった予約方法を書いておきましょう。またSTEP①~③程度分けて、予約後の流れを入れておくと、よりイメージが湧き、安心感が出ますので、検討してみてください。また緊急対応などあるようでしたら、その主旨も記載しておきましょう。
7.連絡先情報を書いておきましょう。
住所や予約電話受付時間など、基本的な店舗情報を記載しておきましょう。その他、決断を迷っているお客様ほど、実績があるのか?信用できそうか?他の人はどんな感想を持っているのか?を確認しに来ますので、ホームページにお客様の声などをアップしておき、QRコードで迷われている方へメッセージとして促すことも一考でしょう。
以上、板金塗装チラシの作り方についてご紹介しました。繰り返しになりますが、今すぐに必要ではない方もいらっしゃいますので、右上に「保存版」などを記載して、何かあったときの一番店(お客様の頭の中の検索順位1位)といった認知度アップも含めて検討してみてくださいね。